TBSの人気番組『それSnow Manにやらせてください』が色々話題ですね…!
そこで気になるのは
- それスノスタッフはなんで嫌いと言われてる?
- それスノスタッフはなんで炎上した?
といったそれスノスタッフについてではないでしょうか。
そこで今回は『それスノスタッフが嫌われる理由5選!炎上確定でゲストにも避けられてる?』と題して、それスノスタッフが嫌いと言われる理由や炎上についてもまとめていきます。
それスノスタッフが嫌い?
\📢次回放送のお知らせ⛄️/
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) August 8, 2025
⏰8月15日(金)
夜7時から2時間SP🌻
新企画❗️
Snow Man全員主演の学園ドラマ⚾️
豪華俳優陣とアドリブトークで
取れ高を作れ📹🔥#それスノ #SnowMan pic.twitter.com/sJ4csmM2An
残念ながらそれスノスタッフが嫌いという声は、実際にファンの間で出ています…。
なぜなら、Snow Manの人気番組『それSnowManにやらせてください』の制作スタッフに対して、Xやネット上で批判的な意見が投稿されているからです。
実際に調べてみると、こんな意見がありました。
- 「だからそれスノのスタッフとか嫌いなんだよなぁ」
- 「マジでそれスノのスタッフ嫌いになっちまう、、、」
- それスノのスタッフの一部がすの〜まんのことを嫌いなのではないかとすら思うテーマトークですよこれは
だからそれスノのスタッフとか嫌いなんだよなぁ
— おちゃ (@magurotocake724) June 28, 2023
マジでそれスノのスタッフ嫌いになっちまう、、、#それスノ
— 黒えり@地元群馬love💯🎲👌(🤍🎀チーム池田食堂)☃舘♥阿部💚推し (@jigsawpuzzle428) July 14, 2023
それスノのスタッフの一部がすの〜まんのことを嫌いなのではないかとすら思うテーマトークですよこれは。疑われても仕方ないですわよ。(そこに愛はあるんか?)
— ˗ˏˋむつで ˎˊ˗ (@mutsu_mog) August 15, 2025
もちろん、これらは一部のファンの声なんですね。
大半のファンは「それスノ面白い!」「スタッフさん最高!」という好意的な意見を持っています。
それスノおもろいよ
— ふかい©🌛月が綺麗ですね🌛 (@sakunabe1974) August 16, 2025
ただゴールデンでアイドルがSNSのことに触れるのはまだまだ無理があるなってことだけは思ったっす
そういうのはラウールさんがふいにちょこちょこ毒づくくらいが面白いwww

私も完コピダンス企画のときだけ
見てます…
でも「それスノ スタッフ 嫌い」という強烈なワードが印象に残りやすいため、注目されてしまうんですよね…。
Snow Manという国民的人気グループの番組だからこそ、スタッフの行動一つ一つに厳しい目が向けられているということですね。
それスノスタッフが嫌われる理由5選!
それスノスタッフが嫌われる理由5選は以下の通りです。
- 歌割いじり
- X誤爆と不適切な謝罪
- ゴールデン進出ドッキリ
- 打ち切り匂わせ投稿
- 出没中企画
これらの事件によって、一部のファンがそれスノスタッフに対して不信感を抱くようになったんですね…。

それスノがゴールデンになるまでも
いろいろあったのね…
では以下でそれスノスタッフが嫌いと言われる理由5選を詳しく見ていきましょう!
①総合演出担当の歌割いじりで大炎上
それスノスタッフが嫌われる理由の1つ目は「総合演出担当の歌割いじり」です。
総合演出を担当する吉野真一郎さんが、メンバーとの会話をXに投稿したことで大炎上したんですね。
その投稿内容がこちら。

ごめん!先に謝るわ!

ん?なにが?

今日このあと歌あるから

だから?

喉痛めるから声張れないから!

いや、歌割り的に大丈夫でしょw

たしかに!
間違いない!
おーい!やめろ!!!
収録前…
— shinichiro yoshino (@soreyoshino) July 24, 2022
⛄️「ごめん!先に謝るわ!」
吉「ん?なにが?」
⛄️「今日このあと歌あるから」
吉「だから?」
⛄️「喉痛めるから声張れないから!」
吉「いや、歌割り的に大丈夫でしょw」
⛄️「たしかに!」
⛄️「間違いない!」
⛄️「おーい!やめろ!!!」
それスノお昼1時から観て下さい👍#それスノ
このツイートが、普段からファンが気にしているSnow Manメンバー間の歌割格差をいじったものだったため、炎上してしまったんです。
実際にどのメンバーだったのかは明らかにされていません。
ただ、深澤辰哉さんは「歌割が少なくて不平等」という声がファンから常に上Snow Manファンから上がっていました…。
康二くん、ひーくん、ほんまドラマ班になれそうなぐらい上手やった😃
— ひろみ (@memekoji_asahi) December 6, 2020
あべちゃんとふっかさん普段、歌割少ない感じやけど歌声すごく良かった😁
blackgoldかっこいい😁KPOPぽい😁#滝沢歌舞伎ZERO2020
深澤辰哉さんはノリも良く自虐ネタにしてることも多いので、深澤辰哉さんのことでは…?と考えるファンもいます。
そんなデリケートな問題を笑い話にして、わざわざSNSに投稿するそれスノスタッフの神経を疑われてしまったんですね。
②X誤爆と不適切な謝罪で炎上
それスノスタッフが嫌われる理由の2つ目は「X誤爆と不適切な謝罪」です。
2023年8月27日、それスノの公式Xに『ラヴィット』の内容を間違って投稿してしまったんです。
こちらがそれスノの誤爆投稿です。
それスノ公式 誤爆ツイート pic.twitter.com/9TpEC0DjgZ
— ᴋ_ᴍᴀʀᴜ_ᴅᴀᴜ_ʙᴀʙʏ (@k_maru_dau_baby) August 27, 2023
このミス自体はよくあることですが、問題はその後の謝罪文でした…。
「すみません、今日は少しバタバタしており間違えてツイートしてしまいました」
この「バタバタしており」という表現が、謝罪としてふさわしくないと批判されたんですよね。
ファンからは「もっと丁寧に謝罪すべき」「軽い感じで謝られても納得できない」という声が上がりました。
SNSの運用は番組の顔でもあるため、それスノスタッフの軽率な対応が問題視されてしまいました…。
ただ、「誤爆面白過ぎる」という意見も多数ありましたよ~!
それスノ誤爆面白すぎwwwwwwwwwwwwwwwwww
— なべぴょ (@eripyo_nbnb) August 27, 2023
それスノ公式くん誤爆しちゃっててかわいい😂
— ⛄️🎀 (@2160_ukuf_emam) August 27, 2023
③ゴールデン進出ドッキリが悪趣味すぎる
それスノスタッフが嫌われる理由の3つ目は「ゴールデン進出ドッキリ」です。
2023年1月29日の放送で、番組が3月で終了すると嘘をついてSnow Manメンバーをだますドッキリを行ったんです。
実際は同年4月からゴールデンに昇格することが決まっていたにも関わらず、「番組終了」と告げられたメンバーは本気で悔しがっていました。
それスノのゴールデンレギュラー決まった時のドッキリ今までの雨宮さんとかのドッキリのが明るくて好きだったけど
— もち (@twink_sf) April 8, 2024
これはこれで彼女に振られた時のリアクションすぎてめっちゃ好きなん
舘様⇨頭真っ白黙り込む
阿部ちゃん⇨なんとか案を提案する
ラウール⇨(賢くて多分ドッキリって気付いてる)
続く pic.twitter.com/FJzb5LvxfU

Snow Manメンバーが集まって
結構ガチな雰囲気だよね…
「実力がなくて申し訳ない」「悔しい」と落ち込むメンバーの様子を見たファンからは、こんな批判が殺到してしまいました。
- 「笑えない」
- 「悪趣味すぎる」
- 「センスがないドッキリ」
お上手です!もそうだし、ちょい前のそれスノの番組終了ドッキリもそうだけどさ…推しがその一時だけでも悲しむドッキリって好きじゃないんだよな。
— 桜 (@3939sakurara) August 12, 2025
ノリ悪ぃ〜で別にいいんだけど。
誰かが悲しむ笑いとかなしなのよ。
康二が泣く姿みて、悲しくなったよ。
推しが悲しむ姿とか見たくないのよ…。
何回でも言いたいけど、それスノはゴールデン発表の時にした人を悲しませるタイプのドッキリがとっても最悪だった🫨
— 秋桜 (@hero_hac) September 5, 2023
嬉しさより悲しいと腹立つが勝っちゃった、事前に情報漏れててなんとなく察してたし…
それまでもう〜ん…はあったけど、あれで無理かも…と離れちゃったとこもある😯
メンバーが本気で傷ついている姿を笑いにするそれスノスタッフの感覚が疑われてしまったんですね。
ファンはいつでも推しの幸せな姿を見たいんですよ…!(超個人的な意見)
④インスタで打ち切り匂わせ投稿
それスノスタッフが嫌われる理由の4つ目は「インスタでの打ち切り匂わせ」です。
2023年10月3日、それスノ公式インスタのストーリーズに不安を煽るような写真が投稿されたんです。
それスノのストーリーどうしたの😭
— なな (@n_O43O_s2) October 3, 2023
このタイミングで流されたら泣いちゃうよ。。 pic.twitter.com/1fCPwUvmtY
番組初期の写真や、トレードマークのつなぎが脱ぎ捨てられている画像でした。
この時期はちょうどジャニーズ事務所の問題で、所属タレントのCM降板が相次いでいた時期だったんですね。

この時期は全ジャニーズファンが
辛かったよね…
だからファンは「それスノ打ち切りを匂わせているのでは?」と不安になってしまいました。
- ファンの不安を煽るなんて最低
- なんでこんな投稿をするの?
という批判の声が上がったのも当然ですよね。
ただ最近では

ファンが望んでないことをして
あえて番組打ち切りにもっていってるのでは?
という声もありました。
ファンからあれほど苦情が出てた変装企画またやるってそれスノのスタッフはどんな神経してんの笑
— ma. (@Snowexpress0808) March 6, 2024
もしかして
ファンが望んでない企画を放送する
↓
ファンの視聴率が減る
↓
視聴率が低くて番組打ち切りに
ってしようとされてます?
打ち切りでも良いけど、そうなったらメンバーは悲しむんだろうな
⑤出没中企画でファンに迷惑をかけた
それスノスタッフが嫌われる理由最後の5つ目は「出没中企画での迷惑行為」です。
2023年7月14日に、メンバーが変装して街に出没する企画が放送されました。
この時スタッフは番組公式Xに、メンバーの服装の一部をヒントとして投稿していたんです。
その結果、ファンが似た服を着た一般人に声をかけて迷惑をかけるという事態が発生。
さらに「誰でも見れるXに情報を載せて、メンバーの安全は大丈夫なの?」という心配の声も上がりました。
企画の面白さを優先して、安全面や一般人への配慮が足りなかったスタッフの判断が批判されてしまったんですね。
それスノが炎上確定でゲストにも避けられてる?
それスノが炎上確定でゲストにも避けられているという噂は、一部で囁かれている状況です。
実際に調べてみると、これまでに複数の炎上事件が起きているため、「また炎上するのでは?」という不安の声があるんですね。
主な炎上事件はこちら。
メンバー関連の炎上
- 深澤辰哉さんのスカートのぞき見問題
- ダンス対決でのやらせ疑惑
- ファッション企画での審査員の暴言
企画関連の炎上
- ディズニーでの変装企画でルール違反
- 一般人を巻き込んだ出没中企画
これらの問題によって、「それスノは問題が多い番組」というイメージが付いてしまったんです…。
特にSNS時代では、ちょっとした発言や行動がすぐに拡散されて炎上してしまいますからね。
ゲストにとっても「出演したら炎上に巻き込まれるかも」というリスクを感じる可能性があります。
ただし、これは一部の声であり、実際には多くのゲストが出演を続けており、番組の人気も高いままなんです。
\📢お知らせ⛄️/
— それSnow Manにやらせて下さい (@sore_snowman) August 1, 2025
⏰今夜7時から2時間SP🌟
完コピダンスバトル🔥
🌸Kep1erチーム
🌸ダンス連合チーム
王林
小森隼 #GENERATIONS
NAOYA #MAZZEL
野口衣織 #イコラブ
宮世琉弥
💎審査員
TAKAHIRO#それスノ pic.twitter.com/dUJuCFm0wF
炎上しやすい環境にあるのは確かですが、それだけ注目度が高い証拠でもありますね。
それスノスタッフが嫌われる理由5選!炎上確定でゲストにも避けられてる?|まとめ
今回は『それスノスタッフが嫌われる理由5選!炎上確定でゲストにも避けられてる?』と題して、それスノスタッフが嫌いと言われる理由や炎上についてもまとめてきました。
それスノスタッフが嫌われる理由5選は以下の通りです。
- 歌割いじり
- X誤爆と不適切な謝罪
- ゴールデン進出ドッキリ
- 打ち切り匂わせ投稿
- 出没中企画
これらの問題により、一部のファンがスタッフに対して不信感を抱くようになったんですね。
ただし、「それスノ スタッフ 嫌い」という声は全体の中では少数派です。
大半のファンは番組を楽しんでおり、スタッフに対しても好意的な意見を持っています。
Snow Manという国民的人気グループの番組だからこそ、注目度が高く些細なことでも炎上しやすい環境にあるということですね。
今後もファンに愛される番組であり続けるためには、スタッフがより慎重な番組作りを心がけることが大切なのかもしれません。
コメント