Aぇ!groupの最年少「佐野晶哉」さんのメディア出演が増えていますね!
そこで気になるのは
- 佐野晶哉が歌が上手い理由は?
といった佐野晶哉さんが歌が上手い(上手すぎる…!)理由ではないでしょうか。
そこで今回は『佐野晶哉が歌上手い理由13選!小4から劇団四季で鍛えた歌唱力と相対音感!』と題して、佐野晶哉さんが歌が上手い理由について調査していきます。
佐野晶哉が歌上手い理由13選!
佐野晶哉さんが歌が上手い理由13選は以下の通りです!
- ミュージックスクールに通っていた
- 劇団四季出身
- 中学時代は吹奏楽部
- 高校時代は音楽科(声楽専攻)
- 大阪音楽大学短期大学の作曲デザインコース出身
- カラオケで100点しかとれない
- 絶対音感
- 相対音感
- 高音の伸びが良い
- 音符がキラキラしている
- 旧ジャニーズの宝と言われた
- アイドル初の鬼レンチャン達成
- ボイストレーナーも賞賛
佐野晶哉さんの努力もあるだろうけど、もともとの才能もすごいよね!
では以下で佐野晶哉さんが歌が上手い理由13個を詳しく見ていきましょう!
理由①ミュージックスクール
佐野晶哉さんが歌が上手い理由1つ目は「ミュージックスクールに通っていた」です。
佐野晶哉さんには5歳年上のお兄さんがいて、その影響で通っていたようです。
7歳のころからダンスを始め、小学校2年生(8歳)のときからミュージックスクールに通っていました。
その後もジャズやバレエ、タップの他にピアノも習得しています。
当時の佐野晶哉さんはミュージカルスターを目指していたので、そのための英才教育を受けていますね!
理由②劇団四季出身
佐野晶哉さんが歌が上手い理由2つ目は「劇団四季出身」です。
佐野晶哉さんは小学校4年生から小学校6年生まで、劇団四季の舞台で子役として出演していました。
佐野晶哉さんが出演した舞台は以下の2つです。
- サウンドオブミュージック
- ライオンキング
ヤングシンバには年齢制限があり、「9歳~12歳まで」となっていて、佐野晶哉さんは2014年12歳のときに卒業しています。
サウンドオブミュージックでは「クルト」役で出演していました。
劇団四季は入団において年齢制限はないものの、研究生になるには「18歳から」と最低ラインの年齢が決まっています。
以上のことから佐野晶哉さんは、劇団四季に入団・在籍した訳ではなくオーディションで子役を勝ち取った、ということになります!
ミュージックスクールでの経験が活かされたんだね…!
理由③中学時代は吹奏楽部
佐野晶哉さんが歌が上手い理由3つ目は「中学時代は吹奏楽部」です。
吹奏楽部ではサックスだったようです。
100人以上いる部員のうち、9割は女子だったそうですが、全くモテなかったそうですw
私も吹奏楽部でクラリネットでしたが約30人が女子、男子は先輩も合わせて7人程でした(笑)
私のような普通科の吹奏楽部でも音楽面では色々鍛えられたので、佐野晶哉さんならなおさらですよね!
ちなみに佐野晶哉さんは中学3年生の2016年8月にオーディション後、旧ジャニーズ事務所に入所しました!
理由④高校時代は声楽専攻
佐野晶哉さんが歌が上手い理由4つ目は「高校時代は音楽科の声楽専攻」です。
佐野晶哉さんは「兵庫県立西宮高校音楽科・声楽専攻コース」を卒業しています。
佐野晶哉さん入学前の平成12年(2000年)の推薦入学実技検査の内容が、ネット上にありました。
声楽専攻
次の(1)、(2)、(3)の課題を演奏する。
- (1)ピアノ「ソナチネ」または「ソナタ」より、第1楽章または終楽章のいずれかの楽章(速度の遅い曲は除く)
- (2)「コンコーネ50番」の第1番から第20番までの中より、任意の1曲(任意の母音で歌う)
- (3)「日本歌曲」または「イタリア歌曲」より、任意の1曲(原語で歌う)
- (注)
- ①コンコーネの楽譜は、高声用、中声用、低声用のいずれかを用い、任意に移調しない。
- ②任意の歌曲については、伴奏譜(任意の調)を出願時に一部提出する。
- ③課題(2)、(3)の検査については、伴奏者は本校で用意する。
- ④課題はすべて繰り返しを省略し、暗譜で演奏する。
引用元:兵庫模試
声楽専攻でも、楽器演奏は必須なんだね…
佐野晶哉さんが推薦で入学したのかどうかは不明ですが、きちんと歌の基礎が備わっているからこそ、声楽専攻コースに入学出来たのかもしれません!
2018年9月の「兵庫県高校独唱独奏コンクール」では奨励賞を受賞しています。
インタビューで佐野晶哉さんがいうには、高校時代もモテなかったそうです(笑)
40人クラスで女子が34人だったので、女子校にいる感覚で過ごしました(笑)。
最初は生きていくために男子6人で固まるんですけど、1年ぐらいで男女の壁もなくなって。
高校は学生のなかで一番楽しかったですね。
引用元:AERAdot.
この高校時代での生活が、今のAぇ!groupとして大事にしていることに繋がっていると、上記インタビューで佐野晶哉さんが答えています。
3年間お世話になった声楽の先生が、(卒業間際の)授業の最後に歌を歌ってくれたんですけど、ずっと号泣してて、演奏としてはボロボロやったんですよ。
でもそれを見ながら40人が泣いて。
音楽ってテクニックじゃなくて、人柄とかドラマとか全部含めて人に伝えるもんなんやなーって教えてもらいました。
それはAぇ! groupとしても大事にしてます。
私も音楽含めて人柄や、グループの絆に惹かれてる!
高校2年生のときにAぇ!groupが結成されています!
理由⑤大阪音楽短期大学の作曲コース
佐野晶哉さんが歌が上手い理由5つ目は「大阪音楽短期大学の作曲デザインコース出身」です。
大阪音楽短期大学の作曲デザインコースで学べるジャンルは以下の通りです。
- ポップス
- ミュージカル
- ゲーム音楽
- 劇伴(映画やテレビドラ マ、演劇やアニメで流れる音楽)
- サウンドデザイン
- フォーリーサウンドジャズ
- 吹奏楽
- 現代音楽
- 室内楽
- オペラ
全てが佐野晶哉さんにピッタリ合ってますね…!
ただ、作曲は苦手なようで、上記インタビューで佐野晶哉さんが作曲について語っています。
毎回、あー無理や、って泣きながら作ってます(笑)。
悩んだときは、3時間ぐらい家の周り歩いたり、いったん忘れますね。
悩まへん時間を作ったら考えたときにパッて出てくることもあるので。
曲作りについてのこだわりは「メンバーの魅力を引き出すこと」です。
プロの人からも提供していただける状況でメンバーが楽曲を作るメリットって、グループの一人ひとりを輝かせられる曲を作ってこそやと思うんで。
メンバーが歌いやすい音域はたぶん一番理解してるし、このフレーズこの人が歌ったらファンの子に響くよな、とかも意識してますね。
ちなみにKinKi Kidsの有名な曲「愛のかたまり」を作詞した剛さんは、「光一が歌っている感じが色っぽくていいかもと思った」と話しており、やはりメンバーの魅力を引き出しているといえますね!
佐野晶哉さんがAぇ!groupのために作曲した曲は以下の通りです。
- ストーリぃ!
- ボクブルース
- 僕らAぇ!groupって言いますねん
理由⑥カラオケで100点しかとれない
佐野晶哉さんが歌が上手い理由6つ目は「カラオケで100点しかとれない」です。
カラオケチャレンジでは2022年から活躍しています!
- 『生放送で満点出せるか100点カラオケ音楽祭』(TBS系)
- 『ラヴィット!』(TBS系)
- 『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)
2023年の『千鳥の鬼レンチャン』ではアイドル初の鬼レンチャンを達成しました!
音程合わせのための歌い方にはなってしまいますが、10曲連続音程を外さず歌うのは、やはり実力あってこそですね!
『神業チャレンジ』では95点以上達成していますが、条件が凄かったです。
- 目隠し
- 音無し
- 95点以上
これは難易度が高すぎますよね!
歌が上手いだけじゃなくて、佐野さんのキャラクターや才能にも注目!
理由⑦絶対音感
佐野晶哉さんが歌が上手い理由7つ目は「絶対音感」です。
佐野晶哉さんは絶対音感があると言われていますが、本人は「相対音感」と言っていました。
絶対音感とは…
絶対音感とは、他の音と比較せずに、音楽や音を聞いたときにその音の高さを直感的に正確に判別できる能力です。
絶対音感を持つ人は、ピアノの鍵盤を見ずに音だけを聞いて、ドレミファソラシドのどの音かがわかります。また、ドアのノックの音が「ド」だった、救急車のサイレンの音が「ミ」と「ラ」だったなど、日常生活で聞こえてくる音も音名で表現可能です。
絶対音感は、幼少期(4~5歳)に適切な訓練を行うことで身につけることができ、一度習得すれば大人になってからも忘れないと言われています。
しかし、大人になってから絶対音感を身につけるのは非常に難しいとされています。
次に佐野晶哉さんがいう「相対音感」について見ていきます!
理由⑧相対音感
佐野晶哉さんが歌が上手い理由8つ目は「相対音感」です。
以下の投稿では佐野晶哉さん本人が「相対音感を持っている」と話しています。
相対音感とは…
相対音感とは、基準となる音を聞いた後に、その音と比較しながら他の音を認識する能力です。
たとえば、「ド」という基準音を聞いた後に「ファ」や「ソ」の音を認識できるという能力です。
相対音感は、音楽の演奏や歌唱において非常に役立つ要素で、カラオケや合唱などのパフォーマンスにおいても重要な役割を果たします。
また、日常生活の音に対しても敏感になることが期待でき、音楽だけでなくさまざまな場面で応用できます。
相対音感は、後天的に習得できる能力で、年齢に関係なくトレーニングによって強化することができます。
相対音感を鍛えるには、
次のような方法があります。
- 楽器を演奏する
- 耳コピをする
- 和音感覚を鍛える
- 日常生活の音を意識する。
相対音感と対になる用語として絶対音感がありますが、絶対音感は特定の音を聞いた際に音名を正確に判断できる能力です。
この相対音感があるからこそ、カラオケで音程を合わせに行くのも上手いのかもしれませんね!
理由⑨高音の伸びが良い
佐野晶哉さんが歌が上手い理由9つ目は「高音の伸びが良い」です。
佐野晶哉さんがカラオケで100点を出した番組『生放送で満点出せるか100点カラオケ音楽祭』(TBS系)で、SUPER EIGHT安田章大さんからコメントが来ていました。
その中の1つが「高音の伸びが良い」です。
高音の伸びが聴いていて気持ちがいい。
安田章大さんも高音の人なので、そういった人からそういわれるのは嬉しいですよね!
理由⑩音符がキラキラ
佐野晶哉さんが歌が上手い理由10個目は「音符がキラキラしている」です。
こちらも安田章大さんのコメントです。
声の透明感、キレイな声質などの表現では、とファンの間では話題になりました!
音符がキラキラ、なんてアイドルとしては満点過ぎる!
理由⑪旧ジャニーズの宝
佐野晶哉さんが歌が上手い理由11個目は「旧ジャニーズの宝」です。
佐野晶哉さんは、2023年3月30日放送のTBS系朝の情報番組『ラビット』に出演し、松田聖子さんの「瑠璃色の地球」を歌いました。
その歌唱力、表現力からSNSでは「(旧)ジャニーズの宝」と話題になりました!
ファン以外の人にも伝わり、佐野晶哉さんが歌が上手いことが、より世間に広まりました!
理由⑫鬼レンチャン達成
佐野晶哉さんが歌が上手い理由12個目は「アイドル初の鬼レンチャン達成」です。
2023年11月26日の『千鳥の鬼レンチャン』(フジテレビ系)にて佐野晶哉さんは「アイドル初の鬼レンチャン達成」を成し遂げました!
スタジオとは違うあの緊張感の中で10曲連続で音を外さずに歌うのって、本当に歌が上手いし、メンタルもすごいですよね!
この影響もあったのかなかったのか、翌年2024年5月15日(水)に佐野晶哉さん所属のAぇ!groupは念願のCDデビューを果たしました。
理由⑬ボイストレーナーも賞賛
佐野晶哉さんが歌が上手い理由最後の13個目は「ボイストレーナーも賞賛」です。
ボイストレーナー歴20年の才雅(さいが)さんという人が、YouTubeチャンネルでジャニーズの人の歌声を解説しています。
才雅さんは佐野晶哉さんの歌唱力について以下の4つを指摘していました。
- 口角の横の幅が広いため、声が響く
- 特に高い音が、強くて芯のある声がズドンと出るので、爽快感がある
- 発声がしっかりと出来ている
- ロングトーンやビブラートの基礎が出来ている
息を吸うときに方が上がってると、正確に肺に空気が入らないらしいよ!
佐野晶哉さんは、息を吸うときに肩が上がっていないので正確に肺に空気が入っている、ということですね!
個人的には吸った空気より、その吸った空気を発声のときにしっかり支えられているのも素晴らしいいと思いました!
佐野晶哉さんは2025年ヒット予測「エンタメ部門」でも選出されていますし、歌の上手さを活かした個人の活動にも期待大ですね!
佐野晶哉が歌上手い理由13選!小4から劇団四季で鍛えた歌唱力と相対音感!|まとめ
今回は『佐野晶哉が歌上手い理由13選!小4から劇団四季で鍛えた歌唱力と相対音感!』と題して、佐野晶哉さんが歌が上手い理由について調査してきました。
佐野晶哉さんが歌が上手い理由13個を上記に記載しています。
以上、佐野晶哉さんが歌が上手い理由について調査しました。
佐野晶哉さん所属のAぇ!groupの身長体重についてまとめていますので、良ければご覧ください!
佐野晶哉さんと同じAぇ!group正門良規さんの家族についてもまとめています。
佐野晶哉さんが劇団四季をやめた理由についてもまとめています!
コメント